忍者ブログ

ECWのお~まい、があ~!!

エレ工房さくらい店主のお馬鹿な日々をつづったエッセイ?です。 「エレ工房さくらい」へは→http://ecwkit.nomaki.jp/ までお越しくださいね!
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

飛距離30cm!?

先日ロジックICでのFMワイヤレスマイクなど作ったのですが、AM変調もロジックICを使ってできないかな?と思い、実験してみました。
ただし、発振用のセラミック振動子に中波帯のものを持っていなかったため、とりあえず4MHzで発振させて、短波ワイヤレスマイクとしての実験です。
回路の構成は、
・74HCU04の1つのゲートとセラミック振動子で発振→もう一つのゲートでバッファ
・74HCU04の残りのゲートでマイクアンプ(ゲート4つを並列)
・74HC4066のコントロール端子に4MHzを入力(こちらも中の4回路を並列)
・74HC4066のX(IN/OUT)端子にマイクアンプからの信号を入力
と、こんな感じです。
マイクアンプからの音声信号が4MHzでぶった切られて?、Y(IN/OUT)からは音声信号で変調された4MHzが出てくるはず・・・
で、実験の結果なのですが、とりあえず変調は掛かってているようで、ちゃんと受信側のラジオからマイクで拾った音声は聞こえます。が、飛距離が短い!74HC4066のY端子に1m程度の線をつないだだけでは、30cmくらいしかマトモに受信できる距離は伸びませんでした。
でも、変調はかかるようなので(実はラジオで受信して耳で聞いて確認しただけで、オシロなどでは確認していません)、この後気が向いたら1MHZ辺りの振動子を調達するか、4MHzを分周するかして、トランジスタと同調回路も追加して実験してみるかもしれません。





PR

図に誤りがありました

「温度センサを使用した風センサ部品セット」のページに掲載していた部品配置図に誤りがありました。本日朝訂正いたしましたので、当店にてお買い上げの方も、手持ちの部品で組み立てる方も、一度リロードしてページを更新してから図をご参照ください。(LM358の7ピンに接続する配線が6ピンに接続するようになっていました・・・)
そう言えば、動作の様子のビデオを撮っていませんでしたので、これから撮影して掲載したいと思います。

次の部品セットは、資料室に掲載しているタップでDingDong♪回路にしたいと思っています。圧電サウンダを振動センサとして使用して、指先で軽くはじくとドアベルが鳴る回路です。





藤の花と実

うちの庭には2本の藤があるのですが、うち一本には何故か今になって2房の花が咲いています。
 
何で今頃咲いているのかは、まったく解りません・・・
今は実が豆らしくなってきているときで、毎年食べられないのかな~と思ったりしています。
で、調べてみると、食べられるような毒があるような・・・
マメ科の植物には何かとメンドウなヤツが多いらしいので、手は出さないほうが無難なようです。




何が原因だったんだろう?

昨日の事、それまで使えてていたプリンタ兼スキャナ(無線LAN接続)が突然認識されなくなってしまいました。PCやプリンタの電源を入れなおしても、ダメ。ドライバ類の再インストールや無線LAN再設定でも、ダメ。外部からの不正アクセスも無し。
ま、どうしてもダメならばUSB接続すれば良いだけだからと、USB接続に戻して昨日は終了。
で、今朝PC立ち上げて、試しに無線LANでプリンタ使えるか試してみると、何の問題も無く動作。
いったい何が原因だったんだろう?




何の騒ぎだったんだろう?

今朝は明け方4時過ぎに目が覚めてしまい、一日眠たい時間となってしまいました。
というのも、近くで明け方にどこかの猫がニ゛ャー!ニ゛ャー!と鳴き続けていて、烏も何羽かで騒いでいたから。
何の騒ぎなんだ?と窓を開けると、猫も烏も姿は見えず、猫の鳴き声も烏の騒ぎも何故かピタリと止まったのですが、猫の低く唸る声だけは何処からか続いていました。
どこかの猫が数羽の烏に絡まれてでもいたのかな?でも、何処にもそれらしいのは見えなかったんだけれどなぁ。今日一日無事に終わりそうなので、何かの前触れとかお告げとかというわけでも無さそうだし。


× CLOSE

プロフィール

HN:
さくらい
性別:
非公開

P R

× CLOSE

Copyright © ECWのお~まい、があ~!! : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]